ジュニアNISAは日本に住んでいる未成年であれば誰でも開設することができます。実際に未成年の子たちがジ…
マネックス証券でジュニアNISAを利用するには? 2016.03.29
2016年4月ジュニアNISAの取引がスタートしますが、ジュニアNISA口座を作る際にはいくつかある証券会社から選んで口座を作っていく必要があります。
今回はマネックス証券のジュニアNISA口座を作る流れはどのような感じなのか、注意点などをご紹介していきたいと思います!
マネックス証券のジュニアNISA口座開設の流れ
それでは早速マネックス証券でジュニアNISA口座を作る際の流れをご説明していきたいと思います。
マネックス証券のジュニアNISA口座開設における最初の手順として、webから口座開設申込書の請求を行う必要があります。
名前や生年月日に自宅住所、金融口座など必要事項を記入していくステップがありますので、お手元に必要な情報を揃えておくとスムーズに進みます。
口座開設申込書を請求するとマネックス証券のほうから登録した住所に届くことになりますので、受け取ったら記入をしていきます。
この際に「未成年者の証券取引に関する同意書」という欄がありますのでここは親権者の方がしっかりと記入をするようにしてください。
記入が済みましたら申込書をマネックス証券に返送します。
その書類に加えて未成年の方本人の本人確認書類(マイナンバー)と親権者の方と口座開設をする本人との関係を確認することができる公的書類の添付が必要となってきます。
住民票や母子健康手帳などといった両方の氏名と続柄の確認できる公的書類をしっかりと添付するようにしましょう。
マネックス証券のほうから「口座開設手続き完了のご案内」という通知がお手元に届けば口座開設完了となります。
だいたい通常一週間くらいで届くことになっています。
この通知には取引の際に必要となるログインIDやパスワードなどが記載されておりますのでしっかりと保管するようにしましょう!
①Webで口座開設申込書を請求
マネックス証券のジュニアNISA口座開設における最初の手順として、webから口座開設申込書の請求を行う必要があります。
名前や生年月日に自宅住所、金融口座など必要事項を記入していくステップがありますので、お手元に必要な情報を揃えておくとスムーズに進みます。
②口座開設申込書に記入
口座開設申込書を請求するとマネックス証券のほうから登録した住所に届くことになりますので、受け取ったら記入をしていきます。
この際に「未成年者の証券取引に関する同意書」という欄がありますのでここは親権者の方がしっかりと記入をするようにしてください。
③書類の返送
記入が済みましたら申込書をマネックス証券に返送します。
その書類に加えて未成年の方本人の本人確認書類(マイナンバー)と親権者の方と口座開設をする本人との関係を確認することができる公的書類の添付が必要となってきます。
住民票や母子健康手帳などといった両方の氏名と続柄の確認できる公的書類をしっかりと添付するようにしましょう。
④「口座開設手続き完了のご案内」が届けばOK!
マネックス証券のほうから「口座開設手続き完了のご案内」という通知がお手元に届けば口座開設完了となります。
だいたい通常一週間くらいで届くことになっています。
この通知には取引の際に必要となるログインIDやパスワードなどが記載されておりますのでしっかりと保管するようにしましょう!
親権者もマネックス証券の口座をもってないとNG!
もしジュニアNISA口座をお子様が作りたい場合に、親権者の方がマネックス証券の口座を持っていない場合には開設することはできません。:
もし持っていない場合には親権者の方も口座開設申込書を一緒に請求しなくてはなりませんので注意が必要です。
親権者の方も未成年の方も基本的には申し込みの方法は同じですので、本人確認書類などをそれぞれしっかりと同封し、一つの返信封筒にまとめて返送するようにするとスムーズに手続きが進むようですよ!
もし持っていない場合には親権者の方も口座開設申込書を一緒に請求しなくてはなりませんので注意が必要です。
親権者の方も未成年の方も基本的には申し込みの方法は同じですので、本人確認書類などをそれぞれしっかりと同封し、一つの返信封筒にまとめて返送するようにするとスムーズに手続きが進むようですよ!
マネックス証券でお子様の将来の資産形成を!
マネックス証券は海外にも強く幅広く株の売買ができるメリットの多い証券会社として知られています。
ジュニアNISA口座を利用してお子様の将来を考えて資産形成に役立ててみるのはいかがでしょうか?
スムーズな手続きで幸先良いスタートが切れるように本記事を参考に申し込みを行ってみてくださいね!
ジュニアNISA口座を利用してお子様の将来を考えて資産形成に役立ててみるのはいかがでしょうか?
スムーズな手続きで幸先良いスタートが切れるように本記事を参考に申し込みを行ってみてくださいね!
関連する他の記事
ジュニアNISAのお得なキャンペーンとテクニックをご紹介!
現在ネット証券ではジュニアNISAに向けた様々なキャンペーンが行われています。今回はネット証券の中でも…
マネックス証券でジュニアNISAを利用するには?
マネックス証券でジュニアNISA口座を作る際に知っておきたい申し込みの流れや注意点を解説します!幸先の…
初めてのジュニアNISA口座開設で証券会社を選ぶポイントは?
ジュニアNISA口座開設にあたるキャンペーンの特典内容や画面の使いやすさなどをご紹介!証券会社によって…